133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、3の千穂王子ヶ浜線整備事業については、新宮駅前交差点から蓬莱3丁目までの市道約500メートル区間について、幅員14メートルに道路拡幅工事を行うもので、本年度用地及び建物補償に係る経費の計上であります。 3目都市下水路費は、主に都市下水路改修維持修繕並びに13か所の水中ポンプの運転に要する経費等でありますが、187ページをお願いします。

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

消防費消防団費につきましては、耐震性の低い万呂分団車庫について、県道上万呂北新町線の拡幅工事に併せて移転建築を行うため、鑑定評価手数料のほか、設計委託料用地購入費等を計上するものです。  小学校費本宮小学校建築費につきましては、平成23年台風第12号豪雨等により浸水被害を受けた本宮小学校について、本宮中学校敷地内へ移転建築を行うため設計委託料等を計上するものです。  

印南町議会 2021-04-01 03月22日-05号

また、もう一点、上野山線工事につきましては、宅地化が進まれているというところで、そこへのアクセスのしやすいように、拡幅工事計画してございます。 以上でございます。 ○議長 -7番、岡本庄三君- ◆7番(岡本) 7番、岡本です。 町道上野山線工事請負費の3,050万円、宅地化することで拡幅ということなんですけれども、どこからどこまでどのような拡幅をされるのか、詳細について。

田辺市議会 2020-09-11 令和 2年第6回定例会(第2号 9月11日)

その中で、①の造成工事ゼロ円、③の市道拡幅工事ゼロ円、それで114億円余りとなっています。しかし、市道拡幅関係で3.3億円、補償費が17.23億円、解体費用が11.1億円、立体駐車場店舗棟建設14億円、市の分が8.4億円ですが、補償費を2.3億円上回っているというふうに思います。なぜこのように大幅に変更することになったのかお伺いします。             

新宮市議会 2020-03-05 03月05日-03号

2目街路事業費説明欄1、大橋通上本線電線共同溝事業は、国道42号から熊野速玉大社までの電線類地中化全長347メートルのうち、本年度16メートルを実施するもので、2の千穂王子ヶ浜線整備事業については、新宮駅前交差点から蓬莱三丁目までの市道500メートル区間について、幅員14メートルに道路拡幅工事を行うものであります。 

海南市議会 2020-03-03 03月03日-02号

道路片側規制により通行の影響は大きいものでしたが、国道拡幅工事業者の迅速な対応により、その日のうちに復旧することができました。 ○議長川崎一樹君) 5番 和歌真喜子君 ◆5番(和歌真喜子君) 断水した件数が、思いのほか少なかったのに今ちょっと驚きました。実際この復旧の早さには、工事現場工事車両が稼働していたということが大変助けとなったわけで、素早い工事現場方々対応に感謝です。 

和歌山市議会 2020-02-28 02月28日-03号

条は、資本的収入及び支出の予定額を定めるもので、収入、第1款下水道事業資本的収入74億6,297万円の内訳は、第1項企業債45億3,170万円、第2項補助金21億7,966万9,000円--62ページをお願いいたします--第3項負担金7億4,824万5,000円、第4項分担金1万円は、建設改良費に充当する特定財源を見込むもので、第5項固定資産売却代金334万6,000円は、都市計画道路南港山東線拡幅工事

田辺市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第2号 2月27日)

また、市道あけぼの東山2号線について県道との接続部分交差点改良工事を行うほか、市道学園9号線ほか2線の拡幅工事のための用地取得を行います。  市道本宮湯峰渡瀬線につきましては、一部対面通行が困難な箇所の解消に向けて改良整備を行います。  このほか、市道礫坂東菖蒲谷線ほか33線につきまして、側溝その他の改良整備を実施するものです。

印南町議会 2019-06-21 06月13日-01号

また、町道印南山口線上平医院交差点)、町道印寺中学校線(ココカラファイン印南店~いなみっ子交流センター前)の道路拡幅工事につきまして、いよいよ工事に着手します。歩道を確保し、より安全安心な道路へ、年度内のできるだけ早い時期の完成を目指し、取り組んでまいります。通行量の多い道路であり、住民の方々には大変ご不便をおかけしますが、ご理解協力を切にお願いするところであります。 

印南町議会 2019-04-01 03月15日-03号

この拡幅工事に伴う用地購入ということでございます。 当初予算においては、測量設計等を実施してまいりました。その中で用地買収の必要が出てきたということであります。雑種地あるいは畑、宅地ということで、全体で700㎡ほど買う予定になってございます。 以上でございます。 ○議長 -7番、岡本庄三君- ◆7番(岡本) 7番、岡本です。 

新宮市議会 2019-03-05 03月05日-01号

道路事業につきましては、排水能力の向上のため、谷王子町下田町線4号支線等側溝改良工事とともに、道路幅員が狭いため車両通行に支障を来している松山14号線外1線や玉置口線道路拡幅工事を行います。また、町内会単位で実施されている溝掃除の支援を引き続き行います。 交通安全対策として、歩行者の安全を確保するため、市道池田町第一王子橋線等歩道整備工事を行います。 

田辺市議会 2019-02-28 平成31年 3月定例会(第2号 2月28日)

155ページから156ページまでの橋梁新設改良費5,738万7,000円は、人件費のほか、市道秋津町33号線の秋津橋についての修繕に係る測量・調査・設計業務委託料と、和歌山県が実施する芳養川河川改修に伴う市道中芳養25号線の田尻橋のかけかえ・拡幅工事に係る県営事業負担金です。  次に、157ページをお願いします。  

和歌山市議会 2018-12-06 12月06日-03号

11月から、市役所北駐車場拡幅工事のために閉鎖されました。北駐車場の閉鎖に合わせて、中央駐車場利用料金が90分間無料になりました。 この工事について、私は、新市民会館、(仮称)市民文化交流センターのための無料北駐車場整備が始まったと思っていました。この90分無料というのは、90分までの利用なら無料ということで、それ以上の場合は各課で証明をもらえば無料になるということです。

新宮市議会 2018-06-21 06月21日-04号

あと、またそこの部分につきましては、拡幅工事につきましても行うというふうに聞いてございます。 ◆13番(東原伸也君)  拡幅方向なんですけれども、今体育館よりパチンコ屋側体育館側ですか。そこはちょっと広く拡幅されておりますが、あの延長として来ると体育館の花壇や駐車場の出入り口のところが広くなって、線形的にはよくなるとは思うんですけれども、方向性はそちらでよろしいんですか。